へいし音楽教室
お子さんのモチベーションを高める方法
Column
ピアノやエレクトーンなどの音楽とふれあえる音楽教室へ、お子さんを通わせることを検討中の方は多いです。
音楽教室には、お子さんにとって良い経験となるレッスンがたくさんあります。音楽教室へせっかく通うからには、楽しく続けさせてあげたいとお考えになる方は多いです。そこで、楽しく続けられるようお子さんのモチベーションを高める方法についてご紹介します。
程よい練習量を把握しよう
ピアノやエレクトーンは、練習すればするほど上達する楽器です。親御さんなら、どなたでもお子さんが上達することをうれしく思うでしょう。中には、早い上達を願ってご家庭でも自主練習を欠かさないお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか。ピアノやエレクトーンは、思っている以上に体力と集中力を消耗してしまいます。
連日、疲れきってしまうまで練習をしていると、いつのまにか練習に対するモチベーションが下がってしまっていたというお子さんも少なくありません。また、練習したいという気持ちが継続するよう、ご家庭での練習は時間を決めて行うなどの工夫をしながら程よく行うことをおすすめします。
目標を決めよう
目標を決めることは、モチベーションを高めるのに効果的です。好きな曲を弾けるようになる、演奏会などで披露するなどの目標を決めることをおすすめします。当教室では、定期的にイベントを開催しております。
生徒さんによるライブや正統派スタイルの発表会、賞状や記念品をもらえるパーティーなど、様々な形式で練習の成果を披露できるイベントとなっており、目標を決めるきっかけにもなっています。
当教室は、枚方市牧野北町にあるピアノ・エレクトーン教室です。お母さんと一緒に歌ったり、演奏を聴いたりなどの小さなお子さん向けのグループレッスンから、ピアノやエレクトーンなどの個人レッスン、クラシック・ポップスの基礎理論を指導する楽典・理論指導も行っております。牧野駅からも近いので、御殿山駅や樟葉駅方面にお住まいの方もアクセスしやすくなっております。ぜひ、お近くにお住まいの方はお気軽にお問い合わせください。